ホーム
住職の部屋
文化財・寺宝
勝源寺ガイド
拝観案内
茶処
足跡帳
リンク
勝源寺非常勤拝観係、S君の発案により、
きのこ栽培をスタート!
写真の箱には、その種となるコマが入っています。
これは、シイタケの種菌を打ち込んだ原木。
遅くとも、来年にはここからシイタケが、
にょきにょき生える予定です。
矢印の、白く見えるものが打ち込まれたコマです。
シイタケ菌の塊みたいなものですね。
ここから、菌糸が原木全体に広がって行き、
シイタケが生えてくるのです。
これは、お墓ではありません。
この下には、マイタケの苗床が埋まっています。
キノコによって、その生え方が違うようですね。